【アートイベント】2021年2月26日(金)~ とべズージアム
【場所】愛媛県立とべ動物園 インドゾウ舎内
【住所】〒791-2191 愛媛県伊予郡砥部町上原町240
【TEL】089-962-6000
【HP】https://www.tobezoo.com/
とべズージアムの限定イベントについては、随時こちらで内容を発表いたします。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催期間を8月末まで延期の予定です。
【在廊予定】
3月7日(日)12:00〜14:00
2021年1月15日(金)~1月17日(日) 第22回 静岡県障がい者芸術祭 作品展
【形態】シンボル展示
【時間】10時00分~17時00分 ※最終日は15時まで
【場所】静岡市民ギャラリー 第1・2・3展示室
【住所】〒420-8602 静岡県静岡市葵区追手町5−1
【TEL】054-221-1017
【HP】https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_002244.html
【講演】2020年12月13日(日) 「人権フェスタいかた2020」
【テーマ】人権フェスタいかた2020
【時間】13時30分~
【場所】瀬戸町民センター
【住所】〒796-0502 愛媛県西宇和郡伊方町三机乙1084−1
【TEL】0894-57-2111
【HP】https://www.town.ikata.ehime.jp/map/1274.html
2020年12月11日(金)~12月13日(日) 第22回 静岡県障がい者芸術祭 作品展
【形態】シンボル展示
【時間】10時00分~17時00分 ※最終日は15時まで
【場所】クリエート浜松 1階ふれあい広場
【住所】〒430-0916 静岡県浜松市中区早馬町2-1
【TEL】053-453-5311
【HP】https://www.hcf.or.jp/facilities/create/
2020年12月4日(金)~12月6日(日) 第22回 静岡県障がい者芸術祭 作品展
【形態】シンボル展示
【時間】10時00分~17時00分 ※最終日は15時まで
【場所】富士市文化会館 ロゼシアター展示室
【住所】〒416-0953 静岡県富士市蓼原町1750
【TEL】0545-60-2510
【HP】http://rose-theatre.jp/
【講演】2020年11月17日(火) 大洲市
【テーマ】講演会
【時間】10時30分〜11時30分
【場所】大和公民館
【住所】〒799-3441 大洲市長浜町下須戒甲1739番地の5
【TEL】0893-52-2831
【HP】http://www.city.ozu.ehime.jp/soshiki/yamatoko/0256.html/
【テーマ】人権学習会
【時間】13時30分〜14時50分
【場所】大洲市立平小学校
【住所】〒795-0061 愛媛県大洲市徳森2600
【TEL】0893-25-3558
【HP】https://ohzu-taira-e.esnet.ed.jp/
【個展】2020年11月14日(土)~2021年1月17日(日)
生きていく衝動 石村嘉成展
【会場】中津万象園内 丸亀美術館
【住所】〒763-0054 香川県丸亀市中津町25-1
【TEL】0877-23-6326
【HP】http://www.bansyouen.com/
個展の詳細はこちらから
※延期【講演】2020年6月28日(日) 新居浜市ウイメンズプラザ
第61回にいはま母親大会
【時間】10時00分~15時30分
【場所】ウイメンズプラザ(新居浜女性総合センター)庄内町
【住所】〒792-0811 愛媛県新居浜市庄内町4丁目4−19
【TEL】(0897)33-3393
【主催】第60回にいはま母親大会実行委員会
【後援】新居浜市・新居浜市教育委員会、愛媛新聞、ハートネットワーク
【参加費】500円 【お弁当代】500円
【講演】2020年6月24日(水) 新居浜市ひかり幼稚園
【時間】10時00分〜
【場所】ひかり幼稚園
【住所】〒792-0835 愛媛県新居浜市山根町8−10
【TEL】0897-44-7512
【HP】https://hikari-kindergarten.com/
【講演】2020年4月14日(火) 新居浜市愛光幼稚園
【時間】9時30分〜
【場所】愛光幼稚園
【住所】〒792-0011 愛媛県新居浜市西原町1丁目4−6
【TEL】0897-32-3442
【HP】http://www.rosario.ac.jp/aikou/